暑さ対策 後から取り付けるレース用遮熱裏地
毎日暑いですね。
パリオリンピックも始まりました。
日本人がメダルを取ったニュースが届くとうれしいですね。
そんな中ずっとうれしいニュースを届けてくれているのが
ドジャースの大谷投手です。
彼がホームランを打ったというニュースが届くと元気がでます。
今年は打者専任になっていますが、二刀流としての活躍はすばらしいものが
あります。
カーテンにも二刀流というのがあるんです。
後から取り付けることができるフラット裏地で、夏は遮熱用として
レースに吊り、冬は断熱効果を高めるためにドレープ(厚手カーテン)に
取り付けます。
当店では、この商品を「シャネットうらだⅡ」と呼んでいます。
暑さ対策に後から取り付ける遮熱フラット裏地「シャネットうらだ」
裏地として取り付ける生地は透け感の違いでいろんな生地を選ぶことが
できます。
今ついているレースに取り付けることができます。
今回取り付けたのは、アルム蒸着フィルムを0.3㎜にスリットして
これをタテ糸に使い、ポリエステル繊維をヨコ糸に使ったものです。
店内サンプルで説明します。
店内展示で、上の写真のレースで左側がシャネットうらだⅡを
取り付けた状態のもので、右側はなにもつけていない普通のレース
です。
レースを机に置いて、フラット裏地(シャネットうらだⅡ)を
フックに引っ掛けていきます。
当店のカーテンの縫製は標準仕様が縫い込みアジャスターフックで、
それに対応できるようにしています。
上が設定された状態です。
図解解説です。
動画です。
どうでもいいが、真ん中の赤い三角をクリックすると動画になります。
店内展示サンプルより
左側が「シャネットうらだⅡ」を取り付けています。
右側は普通のレース
遮熱するには、遮蔽するのが一番なんですが、昼間が遮光カーテンを
閉めていると暗くなり過ぎますが、この商品は適度な明るさはあります。
透け感が気になるようでしたら半分たくし上げることもできます。
クリップでとめただけですけど・・・
外からみると ぎんぎらぎんのさりげなく ♪♪
室内から外が見えにくい傾向がありますので、秋になると取りはずしましょう。
そして冬になるとドレープ(厚手カーテン)に引っ掛けます。
そうすると裏地付きドレープになり、空気層ができて断熱効果で
冬は暖かいのです。
これを私はカーテンの二刀流と言ってしておきます。
ドレープ引っ掛けています。
じゃ、データ的にどうなの?
最近はエビデンスはどうなのかと言われるお客様も増えてきていますので
当店の実験結果です。
先にこちらのブログをお読みください。
暑さ対策は赤外線カットが重要
普通のレースだけの場合は
赤外線カット率が32%
紫外線カット率が63%です。
これに「シャネットうらだⅡ」をつけて生地を重ねて測りました。
そうすると 赤外線カット率が82%になります。
紫外線カット率は94%です。
暑さイコール赤外線カット率ではかならずしもないですが、赤外線を
カットすることで暑さ対策にはなると思います。
赤外線カット率が32%から82%にアップするのです。
実際に取り付けた写真をお客様から送っていただきました。
以前当店でお買い上げいただいたお客様で、当店に
データがありますので、当店は送っただけで取り付けは
お客様でしていただきました。
上の写真は取り付ける前です。
上の写真は右側の窓は左だけ、左側の窓は右だけ取り付けて
います。
透け感の違いがわかると思います。
2窓とも取り付けたあとの写真です。
ベランダからみると
左側だけシャネットうらだⅡがついています。
お客様から感想として、遮熱効果は抜群で、ぜんぜん違うとのことで、
事前に遮蔽性があって、外は見えないと聞いていましたが、思っていた
以上に明るいとのことです。
写真を送っていただきましてありがとうございました。
今日のブログは役に立ちましたか?
/
このブログのトップ
2004年から3800回書いていますブログはURLを移しました。
こちらをご覧ください。