既存のレースカーテンに
後から取り付けるフラット裏地です。
毎年夏になると「暑いからなんとかしてほしい」という依頼が多くあります。この度、当店ではリーズナブル価格で、あとから取り付ける遮熱対策の
レース用フラット裏地「シャネットうらだ2」を販売することになりました。
今までも「シャネットうらだ」というレース用の遮熱対策裏地を販売しており
たいへん好評でしたが、着脱方法を改良し、
さらに安く、効果のある生地にモデルチェンジしました。
お手持ちのカーテンにどんなフックがついていても大丈夫です。縫込みアジャスターフックにも対応します。
価格例:フラットな状態、幅130cm×丈200cmの大きさで4620円
縦横それぞれ1cm単位で製作します。幅550cm、丈260cmまで可能。 詳しくはお問い合わせください。
1)金属面が強烈に太陽光をはね返し 部屋の中への太陽光の侵入をブロックします。
2)日中は外から室内がみえにくいのに 室内からは外の様子はわかります。
3)採光性を持っているので、日中に光を適度に取り入れます。
ドレープ(厚手カーテン)に後から取り付けるフラット裏地です。
お手持ちのカーテンにどんなフックがついていても大丈夫です。縫込みアジャスターフックにも対応します。
シャネットうらだ2と同じ構造で、遮光生地を使っています。
手持ちのカーテンが簡単に遮光カーテンになります。
当店オリジナルの遮光生地はベージュ1色です。
内側(裏側)は白系、もしくは表と同色のベージュに仕上げていますので、本体のカーテン生地が薄い場合や淡い色の場合でも表生地を透かして裏地の色が目立つことが少なく、雰囲気を壊しにくい特徴があります。
遮光性は2級程度です。
オリジナル遮光裏地は品質と遮光性を保った状態でお求め安い価格が実現できるように、その時の仕入れによって生地が違います。
2012年9月現在の指定生地はややマットな雰囲気の黄味がかったベージュです。
表裏同じ色です。
お客様がご自身で気に入られたの生地を使って「うらだ」を仕立てることもできます。
その際は使用生地によって金額が変わります。
お持ち込みの生地は取り扱いできません。よろしくご了承ください。
価格例:フラット仕上げ、幅130cm×丈200cmの大きさで3420円
縦横それぞれ1cm単位で製作します。幅550cm、丈260cmまで可能。
プレーンシェードにも後付裏地を付けることができます。
「うらだ」の生地を使って遮光カーテンにすることも、「シャネットうらだ2」の生地を使ってレース生地に使用することもできます。
プレーンシェード用後付裏地「これだ」着脱の様子。簡単に着脱が出来ます。
プレーンシェードの生地をメカから外します。
後付裏地をメカに貼り付け、上部のハトメから昇降コードを生地の表に出します。
その上から表生地をセット。昇降コードと生地裏面のリングとをつなぎます。 こんな感じで上がっていきます。
一番上までたたんだ状態。 右3分の2だけ裏地を付けてみると透過性の違いが分かりいます。
※使用している裏生地は当店オリジナル遮光2級程度です。