人気のレース

人気のレース

 

 

ずっと欠品でようやく納品することができるようになったサンゲツの

レース AC2595    300㎝巾で横使いする商品で6600円/m

普通のレースなんですがすごく柔らかくてヒダがきれいに出るので

人気なんです。

昨年ぐらいから人気になりましたウエーブスタイル(ヒダを

つままないできれいにウエーブを出すスタイル)にぴったりの生地で

きれいなウエーブが出るのです。

 

透け感と柔らかさ具合がちょうどいい。

レースの裾は本縫いウエイト巻きロック

タッセルはサンゲツFN1099

ドレープ(厚手カーテン)はサンゲツAC2277

レールはトーソーレガートユニ Mタイプ ブラック

リターン仕様にしています。

 

 

今日の話は役にたちましたか?

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ– 初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

2004年から3800回書いていますブログはURLを移しました。

こちらをご覧ください。

 

 

 

 

 

昇降式カーテンレール(吹き抜け用)

昇降式カーテンレール(吹き抜け用)

 

吹き抜けに取付けできる昇降用のカーテンレールの問い合わせが続けさまに

きています。

2022年の2月13日にブログに書いた商品です。

これに関しては当店のInstagramやYouTubeにもアップしたのですが、

いずれもインスタとユーチューブなんです。

ブログからではなく、検索しても出てこないので改めて書きます。

2022年の2月13日のブログはこちらです。

 

吹抜けに上下昇降式のカーテンレール取付

 

この商品はヨコタというメーカーが販売していて、その後引きついたところが

販売していますが、在庫限りで高かったので私が独自に作りました。

高さ5m40cmの吹き抜きで、トーソーのシェードのメカとカーテンレールを

組み合わせで作りました。

私の自信作です。

足場を組み立てました。

シェードの昇降コードの下にウエイトバー代わりにレールをつけました。

そこにカーテンを吊るすと昇降するというかんたんな仕組みです。

レースの二重吊りですがメカは重さの関係で別々につけています。

↑ 一番上まであげると普通にレールについているように見せます。

タテ使いの生地ですが、裾は本縫いウエイト巻きロックですっきりさせています。

丈が長すぎて形態安定加工はできません。

レールに取り付けていますので左右開閉ができます。

降ろすと取り外しが簡単で洗濯もできます。

レースの二重吊りはおススメです。

レースはマナトレーディングのキリーの4番と1番です。

 

どうでもいいが動画です。

昇降時の様子です。

真ん中の三角をクリックしてください。

 

開閉時の様子です。

 

そんなに難しいものではないのですが、メーカーの既製品ではないので

少し工夫しながら考えなければなりません。

今日の話は役にたちましたか?

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ– 初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

2004年から3800回書いていますブログはURLを移しました。

こちらをご覧ください。

 

 

伸縮式電動カーテンレール

 

 

昨年末発売された伸縮式電動カーテンレールの紹介です。

カーテンコール合同会社が販売していますが、このレールは電動だけど長さの

カットをしなくてもスモールサイズでは135cm~240cmまで調整ができ、

RFリモコンで広角遠距離操作ができます。

I o Tにも対応しており、中継器が内蔵されていて「SmartLife」というアプリを

ダウンロード(無料)をすればスマホで操作ができ、時間設定で開閉することが

できます。(Wi Fi環境が必要です。)

「アレクサ」等をつかえば音声入力で動かすこともできるのです。

パワーも強力で音もびっくりするぐらい静かです。

 

私の母は90才で京都で1人暮らしをしていまして、そこに取り付けてみました。

レールが2本で1本になっていて伸縮するのです。

正面付けです。

レースと2重吊りをする場合は工夫が必要ですが、この電動レールの正面付けの

2重吊りは難しいと思います。レースは手動レールにて対応。

モーターは右でも左でも設置できます。

リモコン・モーターは日本の電波法の技適マークがとれています。

電源コードの長さが50cmしかないのです。

そのため、エンドユーザーがつける場合は延長コードが必要です。

 

電気工事士のいるインテリア専門店に頼めば配線はきれいにしてくれます。

先頭は交叉ランナーになっていて閉めると9cm重なります。

どうでもいいが動画です。

真ん中の三角をクリックしてください。

 

リモコンはバッテリーの交換ができなくてリモコンを交換することになります。

この商品はI o T対応の機能があって電動レールとしては価格が安いのです。

最大240㎝まででシングルレール1本44800円税別(税込み49280円)

リモコン込み価格です。(送料は別) [

プロの目でみて、けっしてちゃっちぃものではないです。

問題は、カーテンボックスの巾が15センチのときにレールは2重に取り付ける

ことはギリギリできますが、カーテンがカーテンボックスと干渉して開閉が

うまくいかないと思います。

この高齢化社会において、これからはインテリア電動商品がますます求められて

きます。

ご老人がカーテンを開けたり閉めたりするためにベッドからでるのたいへんに

なってきます。

そんなとき、「カーテン開けて~」というとカーテンが勝手に開くのです。

朝の7時にカーテンを開くように設定することも簡単にできるのです。

当店に展示していますのでぜひご覧ください。

 

今日の話は役にたちましたか?

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ– 初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

2004年から3800回書いていますブログはURLを移しました。

こちらをご覧ください。 https://blog.curtainkyaku.com/

 

 

 

 

 

 

レールを天井際に取り付ける

 

 

カーテンレールはどこにつけるのがきれいか?

その答えはないのです。

マニュアルもないのです。

カーテン販売店のセンスにまかされていると思います。

たまに工務店がつけたレールに吊りこみに行くこともあるのですが、

窓上すぐにレールがついていて、カーテンが縮こまってかわいそうと感じる

時もあります。

窓枠内側にレールがダブルでついているのもあります。

当店では、基本的に機能性レールは窓上10cm、装飾レールでは

窓上16㎝をビス位置にしています。

でも、現場によって違います。

こちらの現場では、リビングに1つの掃き出し窓しかなかったので天井際に

レールを取り付けました。

 

天井に下地補強がされていないので、壁側にブラケットを取り付けています。

腰窓の場合は、窓上との間のバランスを考えて天井際にはあまりつけないです。

 

生地は厚手(ドレープ)が産元直仕入れのオリジナルの遮光2級で

レースはフジエテキスタイルFA1227SLです。

 

 

今日の話は役にたちましたか?

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ– 初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

2004年から3800回書いていますブログはURLを移しました。

こちらをご覧ください。 https://blog.curtainkyaku.com/