電動バーチカルブラインド ニチベイソーラーV取付

電動バーチカルブラインド ニチベイソーラーV取付

 

 

ニチベイのコントラクトユース向けの電動バーチカルブラインド

ソーラーV 電動 赤外線送信 製作幅4870㎜×高さ2430㎜を

とりつけました。(生地はリーチェ遮熱A9757)

 

ほとんどのメーカーは一般住宅用として製作できるのは幅4mまでです。

 

商品としては片開で6mぐらいまで製作できるのですが、本体のレールや

モーターもすごく大きくなります。

ニチベイでいうと、ソーラーV電動という商品になります。

 

 

商品はカタログに載っていますが、価格は載っていなくていちいち

営業所に問い合わせをしなければならないし、コンセントの差し込みはなく

直結するのが基本になっています。

(当店では、自社で用意しています。)

基本的には深さ15cmぐらいあるカーテンボックスに

取り付ける商品です。

取り扱い説明書もなく、お客さんに渡すものもありません。

メーカーに言わせると、専門店では取り付けるのは困難だろうと

思われている商品なんです。

でも、当店は知識と実績と資格をもっていますので、メーカーの手を

借りることなく施工できます。

こういった商品のご相談は全国の窓装飾プランナーのいるお店に

してください。

planner_02/

「3月4月はインテリア月間」「4月10日はインテリア考える日」です。

 

どうでもいいが動画です。

真ん中の三角をクリックしてください。

 

インテリア業界では、非住宅に取り付けるような大型の商品のことを

コントラクトユース(商品)と言っています。

 

また、病院用や大型施設に取り付けるようなカーテンを

「コントラクトカーテン」と言っています。

業界にとっぷりと浸かっている人たちは当たり前のように「コントラクト」を

使います。

インテリア業界に居て、いまさら人に聞けない「コントラクト」について

説明します。

恥ずかしながらインテリア業界43年のこの私もよく知らないので

調べてみました。

そもそも「contract」(コントラクト)の意味は

契約する,締結する,取り結ぶ  です。

家具業界でよくつかわれている言葉のようです。

コントラクト(Contract)家具とは「契約した家具」と訳され、

契約によって大量生産される特別注文家具のことです。

デザイン性を楽しむ家庭用の家具とは異なり、主に学校や病院、

図書館、空港などの公共施設やレストラン、レジャー施設などの

商業施設などで利用される椅子やテーブル、収納家具などが

コントラクト家具に当たります。

そこからインテリア業界では、学校、病院等の公共施設等で

使われるカーテンを「コントラクトカーテン」というように

なったと思います。

ファブリックの各メーカーは「コントラクトカーテン」という

見本帳をもっているのですが、なぜコントラクトカーテンというのかと

いうことが書かれていないのです。

これが始まりで非住宅の物件をホームユースに対してコントラクトユースと

いうのだと思います。

インテリア業界独特の言葉かもしれません。

 

 

 

 

今日の話は役にたちましたか?

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

 

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ– 初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

2004年から3800回書いていますブログはURLを移しました。

こちらをご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電動ロールスクリーンのコンセントの位置

 

 

階段吹き抜けに電動ロールスクリーンを取り付けました。

こういう階段吹き抜けに後から取りつける場合は施工が一番難しいのです。

お客様が他店で2社お見積りをとられると2社とも施工費だけで10万円ぐらい

かかると言われたそうです。

一般的な価格だと思います。

当店は高所取り付けを得意としておりまして、いろんな器具を持っていますし、

施工スタッフも社員でやっています。

そのため、他社よりはるかに安くできるのです。

生地は、遮熱効果の最も高いニチベイのフェアフレクト遮熱です。

最近は、インテリアの電動商品をつける機会が多くなり、それにはコンセントが

必要という認識はあるのですが、どこにコンセントを用意すればいいのかが

よくわからないと思うのです。

メーカーの商品のカタログにも書いていません。

当店が施工を請けて、実測に行くと変なところにコンセントがあることもあります。

施工をお願いするところに早めに聞くのが一番いいのです。

 

こちらの現場は実測に行ったときには、コンセントがいい位置に設置されていました。

窓の右側で窓上10cmぐらいの隙間を開けてコンセントが設置されていました。

ロールスクリーンを正面付け(外付け)する場合はちょうどいいところです。

インテリア電動商品をお考えの方は早めに専門店にご相談ください。

 

 

今日の話は役にたちましたか?

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ– 初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

2004年から3800回書いていますブログはURLを移しました。

こちらをご覧ください。 https://blog.curtainkyaku.com/

 

 

 

 

 

 

ロールスクリーンのトイレットペーパー巻き

 

 

ロールスクリーンの巻き上がり方についてです。

一般的にロールスクリーンは生地はパイプの後ろからでます。

下の画像のようにです。

間仕切りのところにつけるときで、内側を広く取りたいときや、窓枠内側に取り付ける

時で、ジャロジー窓の操作バーが干渉するときなどは生地を前から出すように

作ることもできます。

枠内にロールを取り付けて、通常のロールの降ろし方だと棚に干渉します。

そのため、逆巻きにします、

こういうつけ方をすると棚にあたらないのです。

生地は部屋側が表にして裏側に洗濯絵表示ラベル、防炎ラベルがついています。

別の場所の施工例

これを当店ではトイレットペーパー巻きと呼んでいます。

トイレットペーパーがホルダーからでるのと同じやり方なので、そういっているのですが、

残念ながらインテリア業界では通じていないのです。

メーカーでは

ニチベイが逆巻き仕様(部屋内 表)仕様コード9-2

トーソーは逆巻き仕様(室内 表) Bタイプ

タチカワは逆巻き使い

 

トイレットペーパー巻きって一番わかりやすいと思いませんか?

紙(神)さまの言うとおり

 

 

今日の話は役にたちましたか?

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ– 初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

2004年から3800回書いていますブログはURLを移しました。

こちらをご覧ください。 https://blog.curtainkyaku.com/

 

 

 

 

 

 

マンションの吹き抜けに電動ロールスクリーン取付

 

 

2004年から3800回書いていますブログはURLを移しました。

こちらをご覧ください。 https://blog.curtainkyaku.com/

 

当店は高所取付、電動商品を得意としております。

ほとんどが社員で取り付けし、足場や梯子をもっていますので他社より

安いです。

電気工事士二種、足場組立施工講習受講、インテリアコーディネーター、窓装飾プランナーが

スタッフにいますのでご安心ください。

吹き抜けのあるマンションに電動ロールスクリーンを取り付けました。

生地はニチベイのシルバースクリーンで透け感があって遮熱効果が高いのです。

カーテンボックス内に電源コンセントが設置されていましたので簡単でした。

10階最上階のマンションで天井高が4m40㎝あり、アメリカ製の

リトルジャイアンツという伸縮性の脚立で簡単に取り付けできます。

今日の話は役にたちましたか?

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ– 初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

 

 

 

 

住宅に電動バーチカルブラインド5台取付

 

 

えべっさんに行ってきました。

えべっさんは関西だけのようで、関東の人にはあまりピンと

こないかもしれません。

商売の神様で、西宮戎が有名で、10日の朝6時の開門と同時に一番に

たどり着いて福男を決めるというイベントをテレビニュースでやっています。

大阪は今宮戎神社が有名で延べ3日間で100万人ぐらいの参拝者があります。

私もほぼ毎年行っています。

「商売繁盛で笹持って来い」という音楽がずっと流れていて、それが心地よいのです。

 

 

さて、本題です。

 

ニチベイの電動バーチカルブラインドのRF仕様(FM送信)を住宅に5台取り付けました。

どうでもいいが動画です。

真ん中の赤い三角をクリックしてください。

インテリアの電動商品はコンセントが用意されていれば簡単です。

金額もそんなに高くないです。電動商品をご検討されている方は

設計段階で早めにインテリア専門店にご相談ください。

コンセントの位置など提案させていただきます。

 

今日の話は役にたちましたか?

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ– 初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

2004年から3800回書いていますブログはURLを移しました。

こちらをご覧ください。 https://blog.curtainkyaku.com/