防寒用レース用ビニールフラット裏地

 

 

防寒用のレースに取り付けるビニールのフラット裏地の施工例です。

昨年(2023年)の2月に納品させていただいたお客様で、効果があり大変好評で

追加で注文いただきました。

今回の納品はあまり写真が撮れていないので2023年2月5日のブログをお読みください。

防寒用 後付けフラット裏地ビニールカーテン

0.1mm厚の透明ビニールをネットで購入して、上部にマジックテープのメスを

縫いつけ、そこに面ファスナー付きフック(サンゲツのサンフック)をつけてレースを

引っ掛けるランナーに取り付けていきます。

レース用フラット裏地です。

お客様は防炎商品にこだわっておられますので、ビニールも防炎のものを使っています。

透明ビニールで透け感があります。

窓側の奥は電動の遮熱ロールスクリーン「ニチベイのフェアフレクト遮熱」を

以前に取り付けています。

この商品の遮熱効果が素晴らしいといっておられます。

ビニールカーテンで冷気を遮断し、フラット裏地で空気層をつくりますので

断熱効果も大きいのです。

簡単に着脱できるようにしていますので、夏は取り外せます。

 

今日の話は役にたちましたか?

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ– 初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

2004年から3800回書いていますブログはURLを移しました。

こちらをご覧ください。 https://blog.curtainkyaku.com/

 

 

 

 

 

シャープシェードの施工例

 

 

シャープシェードの施工例です。

6年前にある会社の社長室の窓に3780㎜巾のものを2台取り付けました。

今回、リフォームをされることになり、部屋が2つにわかれることなったため、

幅2480㎜と2590㎜と2480㎜の3分割に作り直すことになりました。

生地は同じで、メカ1台は新しく作り、あと2台は生地縫製だけで新規につくり、

メカは以前のものをカットして代用しました。

以前の分ですが、すでに間仕切りで部屋が分割されていました。

7580㎜の窓を2分割で取り付けていました。

開口7580㎜の真ん中サッシで分割していました。

今回は3分割です。

シェードのメカはカットすることによって使うことができますが、生地は新しく

作り直さなければなりません。

シャープシェードといっても縫製のやりかたや、シャープバーの太さや

昇降コードを一つ飛ばしでやるとかいろいろあります。

今回は丈は1080㎜しかないため、195㎜の均等ピッチにして、昇降コードは

飛ばさない仕様にしています。

こういったことも打ち合わせ段階で自由に決めることができます。

 

今日の話は役にたちましたか?

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ– 初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

2004年から3800回書いていますブログはURLを移しました。

こちらをご覧ください。 https://blog.curtainkyaku.com/

 

 

 

 

 

 

伸縮式電動カーテンレール

 

 

昨年末発売された伸縮式電動カーテンレールの紹介です。

カーテンコール合同会社が販売していますが、このレールは電動だけど長さの

カットをしなくてもスモールサイズでは135cm~240cmまで調整ができ、

RFリモコンで広角遠距離操作ができます。

I o Tにも対応しており、中継器が内蔵されていて「SmartLife」というアプリを

ダウンロード(無料)をすればスマホで操作ができ、時間設定で開閉することが

できます。(Wi Fi環境が必要です。)

「アレクサ」等をつかえば音声入力で動かすこともできるのです。

パワーも強力で音もびっくりするぐらい静かです。

 

私の母は90才で京都で1人暮らしをしていまして、そこに取り付けてみました。

レールが2本で1本になっていて伸縮するのです。

正面付けです。

レースと2重吊りをする場合は工夫が必要ですが、この電動レールの正面付けの

2重吊りは難しいと思います。レースは手動レールにて対応。

モーターは右でも左でも設置できます。

リモコン・モーターは日本の電波法の技適マークがとれています。

電源コードの長さが50cmしかないのです。

そのため、エンドユーザーがつける場合は延長コードが必要です。

 

電気工事士のいるインテリア専門店に頼めば配線はきれいにしてくれます。

先頭は交叉ランナーになっていて閉めると9cm重なります。

どうでもいいが動画です。

真ん中の三角をクリックしてください。

 

リモコンはバッテリーの交換ができなくてリモコンを交換することになります。

この商品はI o T対応の機能があって電動レールとしては価格が安いのです。

最大240㎝まででシングルレール1本44800円税別(税込み49280円)

リモコン込み価格です。(送料は別) [

プロの目でみて、けっしてちゃっちぃものではないです。

問題は、カーテンボックスの巾が15センチのときにレールは2重に取り付ける

ことはギリギリできますが、カーテンがカーテンボックスと干渉して開閉が

うまくいかないと思います。

この高齢化社会において、これからはインテリア電動商品がますます求められて

きます。

ご老人がカーテンを開けたり閉めたりするためにベッドからでるのたいへんに

なってきます。

そんなとき、「カーテン開けて~」というとカーテンが勝手に開くのです。

朝の7時にカーテンを開くように設定することも簡単にできるのです。

当店に展示していますのでぜひご覧ください。

 

今日の話は役にたちましたか?

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ– 初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

2004年から3800回書いていますブログはURLを移しました。

こちらをご覧ください。 https://blog.curtainkyaku.com/