東京に住んでいる長男夫婦が「社長退任のお疲れさん会」を
してあげようということで、先月東京に行って来ました。
私が代表取締役を退任し、次男が就任したときに次男に対するお祝いが多い中、
長男が「ここはとうさんを慰労するのが最優先やろ」と言ってお疲れ
様会をしてくれました。
六本木の隠れた一軒家の本格的なフランス料理の店「トリフミヤモト」で
子供の頃の思い出話をしながら楽しいひと時を過ごしました。
事前に兄弟で高級ウイスキーもプレゼントしてくれました。
宿泊はリッツカールトン東京で、カーテン屋のブログなのでカーテンの話を
書いておきます。
こちらは私のマリオットボンヴォイのポイントで宿泊しまして
奥さんと自分への慰労も兼ねて、ちょっと見栄を張ってラウンジアクセス権
付きに部屋にしました。
そのため、チェックインはラウンジでアフタヌーンティをいただきながら
します。
ラウンジ 外はあいにくの雨
部屋は52階
部屋からの景色
部屋
洗面台が2つあるんです。
窓廻りは電動のプレーンシェード(完全遮光)とレースのシャープシェードです。
電動のメカはタチカワです。
生地はどこかわからなかったですが、防炎番号からして札幌の業者が
縫製をしています。
両端や天板のところにはへこみがあり、部屋からは光漏れがないように
工夫されています。
ラウンジはニチベイの電動ロールスクリーンでした。
ディナーに行く前にラウンジで軽く飲んでいきます。
朝もラウンジで食事
ラウンジからははるか遠くに富士山がみえるのです。
今日のブログは役に立ちましたか?
/
このブログのトップ
2004年から3800回書いていますブログはURLを移しました。
こちらをご覧ください。