当店は12月29日(日)~1月6日(月)まで休みを

いただいています。

新年は1月7日㈫からの営業になります。

 

このブログは予約設定でアップしています。

 

寒さ対策でリビング階段の間仕切りにロールスクリーンや

カーテンを取り付けたりしますが、断熱効果という点では

ハニカムスクリーンが一番効果があります。

建築されたのが大正年間で築110年の階段の間仕切りに

ハニカムスクリーンを取り付けた施工例です。

110年前に建築された時のままで階段の下に引き出しがあり、

機能的かつ有効的にできています。

和室から上る階段で今でいうリビング階段でふすまや扉や間仕切りは

ありませんでした。

冬になると2階からの冷気が下りてきて1階がすごく寒いとのことで

相談を受けました。

この和風建築をいかすにはハニカムスクリーンがぴったりで

中に空気層がありますので断熱効果が高いのです。

ハニカムスクリーンはロールスクリーンと違って両サイドの隙間は

5㎜ぐらいで納まります。(ロールスクリーンは15~20㎜ぐらい隙間が

できます。)

床もピッタリつけることができますので隙間風がありません。

寒さ対策には、この床との隙間を塞ぐことが重要なのです。

階段の登り口なので、操作が邪魔にならないようにループレス操作に

しています。

商品はニチベイ レフィーナ45 スマートコード式 H3103

今日のブログは役に立ちましたか?

役に立った場合は 下のバナーをクリック
にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ– 初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

2004年から3900回書いていますブログはURLを移しました。

こちらをご覧ください。