トワル・ド・ジュイとは、

200年以上前から多くの人々を魅了し続けているフランスの

伝統的なデザイン・生地のことです。

主に2色使いのデザインが多く、18世紀頃の風景などがモチーフになって

います。

当店の店内に展示していまして、昨年の12月にもお買い上げいただいた

お客様がおられます。

間仕切りの映えるカーテン

 

こちらの現場のお客様も、店内でこの商品の展示サンプルを

ご覧いただき一目ぼれでお買い上げいただきました。

色は白と青があって、どちらにするか迷われたので、両方つける

ことになりました。

築20年以上のマンションのリビングの吊り替えで4枚に分割して

おり、両端がブルーで真ん中の2枚が白です。

280cm幅の生地のタテどりで残布がでましたので、クッションと

ランチョンマットを作りました。

フランスのTHEVENON社(テヴェノン社)の生地

品名はLudivine Encre Fond EcruとBieuです。

今日のブログは役に立ちましたか?

役に立った場合は 下のバナーをクリック
にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ– 初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

2004年から3900回書いていますブログはURLを移しました。

こちらをご覧ください。