
吹き抜けに電動木製ブラインドを取付
電動シリーズ第三弾です。
吹き抜けにナニックの電動木製ブラインドを取りtけました。
まずは、動画をごらんください。
真ん中の赤い三角をクリックすると動画になります。
これは中継コネクター(すまーとーズ第三弾です。
吹き抜けにナニックの電動木製ブラインドを取りtけました。
まずは、動画をごらんください。
真ん中の赤い三角をクリックすると動画になります。
これは中継器(スマートリモコン)を用いてスマホ操作ができるように
なっています。
Wi-Fi環境は必須で、新築で設置時はWi-Fiがないのでスマホ操作の
動画はありません。
電動の話や木製ブラインドの話もいっぱい書いているので
吹き抜けで足場を当店で用意して設置した話を書いておきます。
木製ブラインドの場合は重さがあり、はしごで取り付けるには
リスクがあるため当店で足場を用意して取り付けます。
当店の場合は全てスタッフでしますので足場代、施工費は他社に
比べて安いと思います。
今日のブログは役に立ちましたか?
/
このブログのトップ
2004年から3900回書いていますブログはURLを移しました。
こちらをご覧ください。