【インテリア関係者向け】I o Tの勉強会開催

【インテリア関係者向け】I o Tの勉強会開催

 

私が所属しています一般社団法人窓廻り装飾事業協会では

7月1日(月)5日(金)10日(水)の3日間同じ内容で

東京の麻布台ヒルズの「I o Tで何ができるか」というセミナーを

開催します。

講師はTuya Japanのディレクター Jin Tubasa 氏

 

概要

 

テーマ  インテリア関係者向け「I o Tで何ができるのか」
日時  1回目) 2024年7月1日(月) 14:00~15:30
           申込はこちら
    2回目) 2024年7月5日(金) 14:00~15:30
           申込はこちら
    3回目) 2024年7月10日(水)14:00~15:30
           申込はこちら
何れも同じ内容です。どれか1つに申込ください。
   申込サイトは日程によって違います
定員   各20名 (先着順・各社2名以内・定員になり次第締め切ります)
会費   2000円(税込)
場所  Tuya Japan株式会社  (トゥヤ ジャパン) ショールーム
     東京都港区虎ノ門5-9-1麻布台ヒルズ
            ガーデンプラザB-3階
      最寄り駅 地下鉄日比谷線 神谷町駅
         飯倉方面改札 出口5から直結
セミナー講師   Tuya Japan株式会社   ディレクター Tsubasa Jin  氏
Tuya Japan株式会社概要
Tuya Japan株式会社はTuya Inc.の日本子会社であります。
Tuyaは2014年に設立され、現在日本、米国、ドイツ、シンガポール、
オーストラリア、インド、コロンビア、中国で地域本部を設け、
ニューヨーク証券取引所(NYSE: TUYA)と香港証券取引所(HKEX: 2391)に
上場し、世界有数のクラウドプラットフォームサービスプロバイダーに
なっています。
2024年3月31日現在、Tuya Cloud Developer Platformには、
200以上の国と地域から107万人以上のディベロッパが登録しています。
家電製品のIoT化を進めるモジュール、
アプリ、クラウドサービスを提供し、SaaS、Cube事業も展開しています。
Tsubasa Jin 氏
来日20年以上で、これまでメガバンクグループ、世界トップ通信企業
などで一貫してテック事業に携わり、その後Tuyaに入社し日本法人を担当。
早稲田大学卒(MBA)。
 一般社団法人窓廻り装飾事業協会(WDBA)は窓まわりの仕事を中心と
した業者の団体で、昨年立ち上げました。今回初めての企画として
「I o T」に関するセミナーを開催します。
Tuyaは中国本社の会社でほとんどが企業向けの販売で一般にはほとんど
知られていません。
半導体スマートモジュールチップ世界シェア1位の会社です。
インテリア業界においても、I o Tを活用する機会が増えてきていますが、
十分な提案ができていないように思われます。そこで、この度、世界の
トップ企業から「I o Tで何ができるのか」というテーマで
基礎から学ぶ機会を設けました。
知識を得ることによってさまざまな提案ができ、大きな商談につながると
思います。
ぜひ、一緒に勉強しましょう。

 

IoTは”Internet of Things”の略でモノのインターネットと訳されています。

様々なモノがインターネットに繋がる仕組みのことです。

これまではインターネットに接続されているモノといえば、パソコンや

スマートフォン、タブレット端末でした。

しかし、現在ではありとあらゆるモノがインターネットに接続できるように

なりました。

この分野においては日本はひじょうに遅れているのです。

インテリア業界はさらに遅れています。

そうした中で、I o Tの分野では世界有数の企業であるTuyaから

学ぶ機会を設けました。

Tuyaといってもほとんどの方はご存じないと思います。

ビジネスは企業への販売(B to B)が中心です。

そのため、ホームページもエンドユーザー向けではないのです。

ここここをご覧ください。

セミナーは本来はオンラインでしようと思っていたのですが、

麻布台ヒルズにショールームがあり、実際のものをみて

どういうことができるのかを体験した方がわかりやすいということに

なりました。

そのため、椅子の関係で定員が少なくなったのですが、ユーザーが

ふらっと行ってみられるようなショールームではありませんので

ぜひこの機会に一緒に勉強しましょう。

 

麻布台ヒルズは今や東京のトレンディスポットです。

昨年までは大阪のあべのハルカスが日本で一番高い建物だったのですが、

そこにある麻布台ヒルズ森JPタワーに抜かされました。

そこで買い物をしたのですが、小売店では「現金は使えません」と

書いてあるんです。

「キャッシュです」というと

「Cashless」と言われました。

大阪では、逆に「カード不可・現金のみ」というお店も多い中、

東京は進んでいるんだなと思いました。

 

 

今日のブログは役に立ちましたか?

役に立った場合は 下のバナーをクリック
にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ– 初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

2004年から3800回書いていますブログはURLを移しました。

こちらをご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

タテ型調光ブラインドに帯電防止加工

タテ型調光ブラインドに帯電防止加工

 

最近、インテリア業界では話題になっているタテ型調光ブラインドを

取り付けました。

今回施工したのは、ノーマンジャンパンのスマートドレープシェード

大きな特徴として片開で幅7m20㎝まで取り付けられるということです。

生地もしっかりしていて撚れることもなく閉めた時の閉まりもいいです。

今回の現場は幅が4m25cmでした。

他メーカーでは片寄せではできないのです。

どうでもいいが動画です。

真ん中の三角をクリックしてください。

今流行のタテ型調光ブラインドはほとんどがレース生地です。

レース生地は汚れてくると目立ちます。

その場合、洗濯は簡単にできるのですが取り外しがたいへんなのです。

素人がすると、フックの樹脂を割ってしまう可能性があるのです。

長年使っていて、そこに刺激を与えると樹脂は紫外線で劣化して割れる

ことが多いのです。

出来るだけ汚れないようにするには取り付け時に帯電防止加工を

するのがおススメで当店ではエコキメラ加工を現場でしています。

どうでもいいが動画です。

真ん中の三角をクリックしてください。

スマートドレープシェードは出幅が19cmあります。

一般的なカーテンボックスは15cmが多いのですが、そこには

納まりませんがきれいに施工ができます。

レース地のメカモノや吹き抜けに取り付ける場合は「エコキメラ」が

おススメです。

 

今日の話は役にたちましたか?

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ– 初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

2004年から3800回書いていますブログはURLを移しました。

こちらをご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

天窓にロールスクリーン

天窓にロールスクリーン

 

昨日のブログでは天窓にカーテン生地で作った天幕カーテンの

話を書きました。

今日は天窓に水平にロールスクリーンを取り付けた話です。

幅1310×長さ940の天窓です。

ここにワイヤーで垂れないようにして水平に取り付けます。

これは、ブラインドメーカーが既製品(サイズフリー)で用意していて

サイズをオーダーすればシステムで出来上がってきまして施工も

簡単です。

生地はニチベイのエコフォードBC N9177で完全遮光の生地で

重さがあり少し垂れます。

操作はコードを上から壁づたいに下までもってきて手で操作します。

 

今日の話は役にたちましたか?

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ– 初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

2004年から3800回書いていますブログはURLを移しました。

こちらをご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

マンションの最上階に天幕カーテン取付

マンションの最上階に天幕カーテン取付

 

昨日のラジオで、今年の夏は観測史上最も暑くなるといっていました。

今年の夏は暑いですよ。

対策は今すぐしましょう。

マンションの最上階の部屋に天窓がありまして、そこに

遮光1級のカーテンで天幕カーテンを取り付けました。

超高級マンションで15階の最上階に90cm立ち上げた吹き抜け天窓が

あるんです。

そこに遮光1級の生地で天幕カーテンをつけました。

取り付け高さは3m60cmで、伸縮棒で操作します。

遮光の生地で生地から光は漏れにくいのですが、両サイドの隙間からの

光漏れは生地が遮光だけに目だちます。

私としては、隙間は計算上5㎜の隙間しかできないように攻めてます。

生地はスミノエのD4362

こちらの床・壁・天井を納めさせていただきました。

天井は天幕カーテン

床はスミノエのラグCLー39 261cm×352cm

カーテンはドレープ スミノエU-9282  レースはオリジナルです。

 

施工したのは晴れた日の16時頃ですが、脚立に乗って天窓近くに

頭を近づけるとめちゃくちゃ暑いのです。

吹き抜けの暑さ対策は早めにお願いします。

 

 

今日の話は役にたちましたか?

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ– 初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

2004年から3800回書いていますブログはURLを移しました。

こちらをご覧ください。