2024.08.23 | エコキメラ, エコキメラ加工, ブログ, 吹き抜け, 電動 |
最近は吹き抜けの工事が多いです。
吹き抜けに取り付けることが多いのは電動ロールスクリーンですが、
インテリア性という点では少しつまらないかなと思うのです。
当店では、カーテンレールにレースを取り付けるのもおススメ
なのですが、一旦取り付けると外すことが困難で洗うことができません。
それで昇降式カーテンレールを考えました。
以前のブログはこちらです。
吹抜けに上下昇降式のカーテンレール取付
こちらのブログやYouTubeやInstagramをみて、全国から問い合わせが
よくあるのです。
基本的には大阪近辺の営業テリトリー内で仕事をさせていただいていますが、
わざわざ遠方よりご来店いただいた場合は、遠くでもそれなりの
経費はいただきますがお伺いしています。
今回のお客様も名古屋からご来店いただき、実測、取り付けに
行ってきました。
高さ5m40cmの吹き抜けで壁一面(2m70cm)にレースを
取り付けます。
写真は枠内に電動ロールスクリーンを同時に当店で取り付けました。
上の写真は取り付け後です。
まずはどうでもいいが動画です。
下の赤いところをクリックしてください。
この状態でカーテンをつけたり外したりします。
レールをシェードのメカを活かして吊り上げます。
裾もサイズぴったりです。
片開きです。
開けた時の写真を撮っていなかったので、動画からスクリーンショート
しています。
枠内にはニチベイの電動ロールスクリーンを取り付けています。
事前に当店で帯電防止加工のエコキメラをしています。
エコキメラ加工をすることにより、汚れ防止になります。
吹き抜けやレース地のメカモノにはおススメしています。
今日のブログは役に立ちましたか?
役に立った場合は 下のバナーをクリック
/
/
// .
/
このブログのトップ
2004年から3800回書いていますブログはURLを移しました。
こちらをご覧ください。
2024.08.19 | エコキメラ, エコキメラ加工, タテ型調光ブラインド, ノーマン, ブログ |
タワーマンションのコーナーのリビングの大きな台形窓に
ノーマンのスマートドレープシェードを取り付けました。
こうした窓にはノーマンのタテ型調光ブラインド「スマートドレープシェード」が
おススメです。
1) 3辺の真ん中の窓は4m10cmあります。
スマートドレープシェードは7mまで片開1本で製作できます。
2)リビングに入るまでの廊下がクランクになっていて、長さ3mまでしか
リビングに搬入できないのです。
スマートドレープシェードはジョイントができて片開でできます。
3)U型のスラットの角度を変えることによって調光ができます。
この現場は遮光の生地をつかっています。
その他、ノーマンのスマートドレープシェードは他社にない特徴が
あります。
4)上部の芯地がしっかりしています。
硬くてへなっとなりにくく、丸みがでるようになっています。
今話題の 石丸しんじのようです。
5)操作バトンが丈夫です。
6)生地をひっかける本体にあるランナーが中に隠れていて、紫外線で
劣化しにくいように工夫されています。
台形窓のコーナーの納まり
生地をU型にすると隙間がでます。
閉めると隙間は目立ちにくいのですが、遮光の生地なので光漏れがわかります。
帯電防止加工のエコキメラを現場でしています。
昨日のブログにも書きましたが、スラットはレース地は長年洗わないで
いるとすごく汚くなります。
10年間レースのシェードを洗わなかったら
帯電防止加工のエコキメラをすることによって、汚れ防止になり長持ちします。
また抗菌や抗ウイルス効果があります。
今日のブログは役に立ちましたか?
役に立った場合は 下のバナーをクリック
/
/
// .
/
このブログのトップ
2004年から3800回書いていますブログはURLを移しました。
こちらをご覧ください。
2024.06.10 | いちご泥棒, ウイリアムモリスのカーテン, エコキメラ, エコキメラ加工, プレーンシェード, ブログ, 川島織物セルコン |
最近、当店では無光触媒のエコキメラ加工が多くなってきました。
これは、抗菌や抗ウイルスに効果があるのはもちろん帯電防止効果が
あり、汚れ防止になるのです。
事前に店内でエコキメラ加工をします。
どうでもいいが動画をご覧ください。
真ん中の三角をクリックしてください。
2日後に施工
現場ではブラケットをつけてすぐに完了します。
コーナーの納まりは
ずっと以前は前で突き付けで取り付けていましたが、数年前から
勝ち負けで一方を長めにつくるようにしました。
短い方(負け)を先に開け閉めをすれば何の問題もないのです。
生地は川島織物セルコンのウイリアムモリス 「いちご泥棒」です。
今日のブログは役に立ちましたか?
役に立った場合は 下のバナーをクリック
/
/
// .
/
このブログのトップ
2004年から3800回書いていますブログはURLを移しました。
こちらをご覧ください。
2024.06.4 | エコキメラ, エコキメラ加工, タテ型調光ブラインド, ノーマン, ブログ |
最近、インテリア業界では話題になっているタテ型調光ブラインドを
取り付けました。
今回施工したのは、ノーマンジャンパンのスマートドレープシェード
大きな特徴として片開で幅7m20㎝まで取り付けられるということです。
生地もしっかりしていて撚れることもなく閉めた時の閉まりもいいです。
今回の現場は幅が4m25cmでした。
他メーカーでは片寄せではできないのです。
どうでもいいが動画です。
真ん中の三角をクリックしてください。
今流行のタテ型調光ブラインドはほとんどがレース生地です。
レース生地は汚れてくると目立ちます。
その場合、洗濯は簡単にできるのですが取り外しがたいへんなのです。
素人がすると、フックの樹脂を割ってしまう可能性があるのです。
長年使っていて、そこに刺激を与えると樹脂は紫外線で劣化して割れる
ことが多いのです。
出来るだけ汚れないようにするには取り付け時に帯電防止加工を
するのがおススメで当店ではエコキメラ加工を現場でしています。
どうでもいいが動画です。
真ん中の三角をクリックしてください。
スマートドレープシェードは出幅が19cmあります。
一般的なカーテンボックスは15cmが多いのですが、そこには
納まりませんがきれいに施工ができます。
レース地のメカモノや吹き抜けに取り付ける場合は「エコキメラ」が
おススメです。
今日の話は役にたちましたか?
役に立った場合は 下のバナーをクリック
/
/
// .
/
このブログのトップ
2004年から3800回書いていますブログはURLを移しました。
こちらをご覧ください。