2024.08.5 | スミノエ, プレーンシェード, ブログ, 遮熱 |
毎日暑いですね。
7月は126年間の観測史上最も暑かったとのことで年々暑く
なってくるようです。
こう暑いと「なんとかなりませんか」というお客様が多くなります。
なんとかなる商品もたくさんありますので、お近くのインテリア
専門店に相談しましょう。
今回は当店で14年前に取り付けたお客様で西日が暑くてたまらないという
ことで、取り付けているプレーンシェードに後から取り付けることが
できる「後付けフラット裏地遮熱タイプ」を取り付けました。
2011年のブログを参考にしてください。
インテリア商品で節電を考える⑮ プレーンシェード用の後付け裏地
当店のアイディア商品で、プレーンシェードに取り付けるのを「これだ」という
名称です。
普通のドレープカーテンに後から取り付ける裏地を「うらだ」といい、
レースに後から取り付ける遮熱裏地を「シャネットうらだ」と
読んでいます。
そのときにプレーンシェードにあとから取り付ける裏地をなんと
しようか考えたのですが、いいアイディアがなかったので「これだ」に
しました。
西側のこの2窓に取り付けました。
14年前に当店で施工した物件で窓側にプレーンシェード、手前に
1.3倍フラットレースがついています。
2つの窓の「これだ」を施工する前の写真を撮り忘れて、この写真は
右側の窓は、「これだ」を取り付けた後の写真で、左側の窓は
まだつけていない状態の写真です。
右側の窓の「これだ」をつけていない状態です。
手前の1.3倍フラットレースを外した状態です。
これを外して「これだ」を先に取り付けます。
その上に今までのシェードを貼り付けて昇降コードを交互に
通していきます。
生地の裏側は光沢があり遮熱性能の高いスミノエのD4435
あげた時の写真 ↑
Before
After
プレーンシェードを取り付けていて、閉めていても暑い場合、
今の生地をそのままで後から簡単に遮熱裏地を取り付けることが
できます。
このまま使うと冬は裏地との間に空気層ができて断熱効果で暖かく
なります。
今日のブログは役に立ちましたか?
役に立った場合は 下のバナーをクリック
/
/
// .
/
このブログのトップ
2004年から3800回書いていますブログはURLを移しました。
こちらをご覧ください。
2024.05.25 | ブログ, 遮熱 |
今年の夏はかなり暑いという予報がでています。
また、電気代も値上がりします。
5月22日の日本経済新聞にも載っていました。
「夏の電気代節約」 というタイトルで サブタイトルが
「冷房、除湿、カーテンで涼しく」となっています。
カーテンで電気代が節約できるんですよ。
その前にこの会話の最初に
東京都内に子供2人と夫婦で住む40代の会社員は、自宅で
「スマートリモコン」を利用してみたそうよ。
専用のリモコンに自宅の家電を登録をすると、スマホアプリで
外出先から家電操作できるの。例えば消し忘れた照明を外出先から
消す、とかね。
この家族は「電気代が1キロワット超えたらプッシュ通知する」
「子どもの帰宅時間の2時間前に設定温度28度で2エアコン起動」
などの設定をしたんだって。無駄に使っていた電力が減って、年間の
電力使用量はスマートリモコン利用時に比べて2割近く減ったそうだよ。
と書かれているんです。
電動カーテンレールや電動スクリーンにすれば、このスマートリモコンを
利用してスマホで操作ができるんです。
この話は別にまた書きます。
7月に同業者向けに「I o Tの勉強会」を東京の麻布台ヒルズをやります。
業界のボトムアップを目指して企画しました。
この案内は後日します。
今日のブログはアナログ的な発想ですが、マンションの西向きの
大きい窓は、昼間に厚手のカーテン(ドレープ)を閉めて
いても暑いとのことで、今のカーテンをそのままで後から
遮光のフラット裏地を取り付けた話です。
こちらのブログをご覧いただいてご来店いただきました。
後から取り付けられる遮熱フラット裏地
当店で20年程前からやっている後から取り付けられるフラット裏地
「うらだ」です。
2年前に当店で取り付けたカーテンです。
薄手のドレープです。
閉めていても夏は暑くて、エアコンの効きが悪いそうです。
そこで遮熱の厚手の生地でフラット裏地を作って後から取り付けました。
左片方だけ取り付けて右は取り付けていない状態です。
両方つけたところ
これによって、夏の室内の温度はかなり違います。
簡単にカーテンで電気代節約する方法です。
今日の話は役にたちましたか?
役に立った場合は 下のバナーをクリック
/
/
// .
/
このブログのトップ
2004年から3800回書いていますブログはURLを移しました。
こちらをご覧ください。
2024.05.2 | サンゲツ, スタイルカーテン, ブログ, 遮熱 |
本日5月2日(木)は営業しています。
5月3日、4日、5日、6日は休みです。
出窓のカーテンの吊り替えについて連続3投稿しています。
その1、その2をご覧ください。
たまたまこの1週間で出窓に取り付けたカーテンの吊り替えが
ありました。
こちらは6年前に当店で取り付けました出窓のスカラップスタイル
です。
出窓はちょっとおしゃれにするのが流行っていまして、出窓に沿って
レースを取り付けて、真ん中部分で少し上げているスタイルです。
この隙間から光が入ってきてけっこう暑いということで、今回は
裾はフリルで片開なんですが、裾は上げないスタイルになりました。
サンゲツの遮熱レースAC2595 暑さ対策です。
お客様からGoogle口コミに投稿いただいています。
ありがとうございます。
最近はGoogleの口コミも社会問題になっていますが、その
なかでご満足いただいた投稿は素直にうれしいです。
今日の話は役にたちましたか?
役に立った場合は 下のバナーをクリック
/
/
// .
/
このブログのトップ
2004年から3800回書いていますブログはURLを移しました。
こちらをご覧ください。
2024.04.27 | スミノエ, ブログ, 遮熱 |
今年の夏は暑いらしい。
毎年暑くなってきているような気がします。
タワーマンションの高層階にお住まいの方がご来店いただき
朝の東からの朝日が暑すぎて、カーテンを閉めていても耐えられない
暑さとのことで対策の依頼がありました。
当店で、提案したのは私が考案した後から取り付けられるフラット裏地の
「うらだ」です。
既存のカーテンをそのまま生かすことができ、リーズナブル価格で
着脱が簡単で冬は外して使うことができるです。
この「うらだ」という名称は私がつけたもので他店で言っても通じません。
今回使用したのはスミノエの遮熱裏地D-4435
お客様のご希望で、今回は東側のみ取り付けています。
カーテンは14~5年前に他店で購入されたものです。
東側だけ遮熱のフラット裏地「うらだ」を取り付けると
昼間みると色違いのようにみえますが、夜に室内からみると同じに
見えます。
フラット裏地をフックに引っ掛けていくだけです。
着脱簡単です。
裏地付きカーテンが完成です。
両サイドは止めません。
この夏の暑さ対策に、既存のカーテンに簡単に取り付けることができる
遮熱のフラット裏地「うらだ」はいかがでしょうか?
今日の話は役にたちましたか?
役に立った場合は 下のバナーをクリック
/
/
// .
このブログのトップ
2004年から3800回書いていますブログはURLを移しました。
こちらをご覧ください。
2024.03.2 | フェデ, フジエテキスタイル, ブログ, 遮熱 |
タワーマンションに遮熱レースであるフジエテキスタイルのFA1622
オクターブの1枚吊りをしました。
この商品は積水ナノコートテクノロジー(旧 鈴寅)のmasa加工されている
商品です。
masa加工とは、ナノレベルでステンレスをコーティングした遮熱効果のある
ファブリックです。生地の赤外線吸収効果により夏の太陽光による
室温上昇を抑えることができます。他のラミネート品や蒸着品などとは大きく
異なり、生地本来のしなやかさそのままに機能性を追求しました。
ミラー効果により外から室内が見えにくくなります。
以上はフジエテキスタイルの見本帳に書かれている説明です。
長さ9m80cmの窓です。
形態安定加工をしています。
当店でも、20年ほど前に鈴寅と取引していたときにmasa加工の商品を
よく使っていました。
遮熱効果があって、透け感があるので良かったのですが、ステンレスの
コーティングで他の金属に比べて熱伝導率が低いものの、やはり2時間
以上経つとある程度の熱を持ち、遮熱効果のほどはどうなのかなと
思うようになりました。
2時間以上実験したデータがないのでわからないのですが、私の
肌感覚です。
最近のは改良されているのかどうかは しらんけどなぁ
夜は外から室内で照明をつけていたら丸見えです。
この物件の他の部屋にフェデポリマーブルのレースを吊っています
昨日、フェデの営業がきていて、フェデのレースはいいのが多いのに
あまり浸透していないよねと話していたのでブログにアップしておきます。
フェデポリマーブルRC819-02
ドレープは川島織物セルコンBS3522
今日の話は役にたちましたか?
役に立った場合は 下のバナーをクリック
/
/
// .
/
このブログのトップ
2004年から3800回書いていますブログはURLを移しました。
こちらをご覧ください。