2024.12.13 | ウッドシャッター, ノーマン, ブログ |
今年もあと2週間で年末年始のの休みになります。
当店は12月29日(日)~1月6日(月)まで休みを
いただきます。
新年は1月7日㈫からの営業になります。
今年1年を振り返ると、売れる商品が変化してきています。
今年は内窓やウットシャッターが増えました。
ここ近年はタテ型調光ブラインドがよくでるようになり、電動商品や
吹き抜け等の高所取付商品も売れています。
従来のオーダーカーテン、プレーンシェード、タテ型ブラインド等は
すごく少なくなりました。
ウッドシャッター施工例
窓サイズは幅2300×高さ2220㎜で
ノーマンのレール付き折れ戸タイプ パネル6枚
U型レール埋め込み仕様
お~ワンダフル~
施工は当店のスタッフでしますので、工事費はそんなに高くはないのですが、
大きいサイズのウッドシャッターになると、中国からのチャーター便代が
15万円ほどかかります。
他に吹き抜けの電動ロールスクリーン工事等もさせていただきました。
別物件のウッドシャッターの施工例はこちら
今日のブログは役に立ちましたか?
役に立った場合は 下のバナーをクリック
/
/
// .
/
このブログのトップ
2004年から3900回書いていますブログはURLを移しました。
こちらをご覧ください。
2024.02.6 | スマートドレープシェード, タテ型調光ブラインド, ノーマン, ブログ |
タテ型調光ブライドのノーマンのスマートドレープシェードが
よく売れています。
メーカーがユーチューバーを活用するSNS戦略でお客様から求めて
来られることが多いのです。
昨年末から先月にかけてよく売れました。
施工例(1
長さ7m20cmまで片開で製作できます。 遮光の生地です。
遮光の生地です。
7m20cmの長さを片開でつくることができます。
外から見た感じ
施工例(2
窓枠上に正面付けリフォームされて内窓がついています。
片開で右寄せも左寄せもできます。
施工例(3
レース状態にすると柔らかい光が入ってきます。
施工例(4
日本家屋の広縁にも合います。
ノーマンの大阪ショールームが移転して大きくなりました。
【 詳細 】
[住所] 〒541-0047 大阪市中央区淡路町2丁目5-11 PMO EX淀屋橋1F
[TEL] 06-6232-2789
[営業時間]10:00 – 18:00 (休館日:火・水、祝日、年末年始等会社指定休業日)
[アクセス]地下鉄御堂筋線 / 京阪本線「淀屋橋駅」11番出口徒歩6分
地下鉄御堂筋線 / 中央線 / 四ツ橋線「本町駅」1番出口徒歩7分
地下鉄堺筋線 / 京坂本線「北浜駅」6番出口徒歩7分
地下鉄堺筋線 / 中央線「堺筋本町駅」17番出口より徒歩8分
当店でも、スマートドレープシェードやウッドシャッターを展示していますが
より多くの商品を見ることができます。
ショールームでは「カーテン夢工房」の紹介で来たというと丁寧に接客して
くれると思います。
メーカーの保証は3年ですが、当店では独自に5年間保証をしています。
施工は、メーカーは職人さんを外注しておりますが、当店は自社社員で
施工担当者がおりますので、メーカーより安くなると思います。
今日の話は役にたちましたか?
役に立った場合は 下のバナーをクリック
/
/
// .
/
このブログのトップ
2004年から3800回書いていますブログはURLを移しました。
こちらをご覧ください。 https://blog.curtainkyaku.com/