吹き抜けに足場を組んで紐引きカーテンレール取付
11年前に当店で取り付けたお客様で、当時は吹き抜けに
ハンターダグラスのデュエットシェードを取り付けたのですが、
生地が裂けてトップオープンになりましたので、新たに
レースに取り替えることになりました。
下は実測時の写真
枠内にデュエットシェードアーキテラを取り付けていましたが
生地が裂けて上下に分離してトップオープンになりました。
吹き抜けの高さが550cmで、窓の幅が245cmで梯子が立てられなくて
当時も足場を組んで取り付けました。
今回も同様です。
1時間弱の作業を27秒の動画にしています。
真ん中の赤いところをクリックしてください。
紐引きカーテンレールを窓上に取り付けています。
カーテンレールはトーソーCM2000紐引きセット(両開き)
生地はフジエテキスタイルPF1396BU
操作している動画は下です。
赤いところをクリック(タップ)してください。
この紐引きカーテンレールはテンションプーリーを床に付けなくても
よくて、スマートで操作性もいいのですが、真ん中の交叉ランナーが
大きいのです。
真ん中で光漏れしないように大きく重なるようになっているのですが、
これだと開けた時のたまりも大きくなるのです。
こんな感じです。
そのため、自分でカットして別の位置に穴を開けました。
これで真ん中の重なりも問題はないですし、開けた時のたまりも
少し小さくなります。
純正のものを使いながらもちょっとした手を加えるだけで使い勝手が
よくなります。
今日のブログは役に立ちましたか?
/
このブログのトップ
2004年から3900回書いていますブログはURLを移しました。
こちらをご覧ください。